ローディング

“その人らしさ”を介護に活かす。

私たちは、ご利用される方、お一人おひとりの「その人らしさ」を大切にしています。
その人らしい暮らし作りに配慮し、障がいを負っても
人としての尊厳を保ちながら過ごすことができるようなケアを提供します。
そのために、各サービスとも小規模化(ユニット化)や
心地よい居場所作りなどに力を入れ、
ご利用者やご家族と、私たちスタッフとが
信頼ある関係性を築けるケアを目指しています。

特別養護老人ホーム極楽苑

定員150名

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム

お一人おひとりに寄り添うケア。

ご家庭で介護を受けることが困難な要介護状態の方に対し、健康管理を含めた生活全般の援助を行います。
名古屋市特別養護老人ホーム優先入居指針に基づき、ご本人の精神・身体状況だけではなく、
ご家族の介護状況を含めた入居の必要性の高い方からの優先入所を実施しています。

食堂・談話室(朝のラジオ体操の様子)

食堂

保育園児との定期交流会

保育園児との定期交流会

居室(多床室)

居室(多床室)

機能性を兼ね備えたくつろぎの空間。清潔で快適、さらに機能性を兼ね備えた住空間でお過ごしいただけます。

食事

食事

管理栄養士による四季折々の食材を使った彩り豊かな献立。普通食、刻み食、ソフト食などの食事を個別にご用意し、温かく心のこもったお食事を提供いたします。

浴室①

浴室①(座位入浴)

専用シャワーチェアに座ったままの状態で、安全に浴槽に入ることができます。

浴室②(ミスト浴)

浴室②(ミスト浴)

身体の隅々までしっかり洗える全身ミスト浴【アラエル】を東海地方介護施設で初導入。ウルトラファインバブルの超微細な気泡により、全身洗うことができます。身体の芯まで温まり、介助する人・される人皆が快適になるバスタイムを提供いたします。

浴室③(寝位浴)

浴室③(寝位浴)

専用ストレッチャーを使用し、横になった姿勢のまま、身体への負担なく入浴することができます。お身体が不自由なご入居者にも快適に入浴していただけます。

極楽苑ショートステイ

定員20名

極楽苑ショートステイ

極楽苑ショートステイ

短期間のサービスでも、心地よく安心できる。

ご家庭の事情により、在宅生活が困難になられた場合、一時的に施設を利用していただけるサービスです。
冠婚葬祭はもとより、ご家族の休養目的でもご利用ください。
プライベ―トな空間・時間・生活環境を整えて、ご自分のペースで生活できるよう支援いたします。
健康体操や、日々のレクリエーション・季節の行事なども行っています。
お部屋は多床室と個室をご用意しています。

営業日:年中無休

予約方法:ご予約は利用希望月2ヶ月前の月初より承っております。

個室

個室

多床室

多床室

デイサービスセンター極楽苑

定員30名

デイサービスセンター極楽苑

デイサービスセンター極楽苑

お風呂とお料理が自慢のデイサービスセンター極楽苑

ふれあいとコミュニケーションを大切に、
ご利用者お一人おひとりの心身の状態等にあった通所介護サービスをご提供します。

営業日:年中無休(12/31〜1/2の年末年始除く)

食事:普通食、ペースト食、刻み食、ソフト食などの食事を個別にご用意いたします。

持ち物:介護保険証、連絡帳、上靴、薬(必要な方のみ)、着替え

登録定員:30人

提供区域:名東区・千種区(東部)・日進市・長久手市

提供時間:9:30〜15:50

電話番号:
052-701-9009

体験利用及び見学
随時受け付けております。

洋室(定員27名)

洋室

光に溢れた明るい空間。
ソファーコーナーやベットも完備。

和室(定員8名)

和室

落ち着いた馴染みの空間。
少人数でお過ごしいただくため、認知症の方でも安心してご利用いただけます。

一日の流れ

一日の流れ

一日の流れ

【1】お迎え

【1】 お迎え(8:30〜)

送迎車は通常2名で乗務し、ご自宅までお迎えにあがります。

【2】 サービス開始

【2】 サービス開始(9:30)

血圧・体温・脈拍を測定。看護師が日々の健康チェックを行います。

【3】 健康チェック・入浴

【3】 健康チェック・入浴(9:45〜)

銭湯のように広々とした浴室です。スロープが付いていますので、車椅子をご利用の方もゆったりと安心してご利用いただけます。

【4】 昼食

【4】 昼食(12:00)

四季折々の食材を使った彩り豊かな献立と、栄養バランスの整った食事をお楽しみください。食後のコーヒー、又は紅茶のサービスもあります。

【5】 リハビリ

【5】 個別リハビリ(13:00~)

お一人おひとりに合わせたリハビリを行います。

【6】 リハビリ体操

【6】 リハビリ体操(13:30~)

音楽に合わせて全身を動かす体操です。発声練習もあります。椅子に座って行いますので、安心して楽しく取り組むことができます。

【7】 レクリエーション

【7】 レクリエーション(14:00~)

楽しい行事やクラブ活動、買い物や公園散策に出かけることもあります。

【8】 おやつ

【8】 おやつ(15:00~)

季節に合わせたおやつを提供いたします。

【9】サービス終了

【9】サービス終了(15:50)

今日も1日お疲れ様でした。安全運転でお送りいたします。

極楽苑ショートステイ
ご希望の方はこちら

TAKABARI FUKUSHIKAI

TAKABARI FUKUSHIKAI

Contact

入居に関するお問い合わせ

入居に関するお問い合わせはこちら